2023-09-14 / 最終更新日 : 2023-09-14 asunaroyamafukuoka 山行報告 2023年8月5日(土)~6日(日)あすなろキャンプ あすなろキャンプ参加の皆さん有り難う御座います。参加の皆さんで協力して終始楽しく過ごせましたね。 S来路さんのサッシ外す案でみんなの距離が縮まって一体感があってホントいいキャンプでした。 観光有りワイナリーあり食事もあえ […]
2023-09-14 / 最終更新日 : 2023-09-14 asunaroyamafukuoka 山行報告 2023年7月29日(土)八幡岳 下見の際はオオキツネのかけらもありませんでしたが当日はそれは見事な群生でした。オオキツネとみなさんの笑顔にうっとりと山行出来ました。 細かい部分でかみ合わない部分があり一部食事等でお待たせしたところがありました。細かい部 […]
2023-08-04 / 最終更新日 : 2023-08-04 asunaroyamafukuoka 山行報告 2023年6月11日(日)黒岩山・大崩ノ辻・上泉水山・泉水山 当日の行くが行くまでがとても不安でした。ミヤマキリシマ鑑賞登山といっておきながら観光は最終最悪の場合と考えていました。 雨雲レーダーでもギリギリ雨雲はかかっていない。むしろ向かうに従って雲の切れ間や晴れ間さえ見える。希望 […]
2023-08-04 / 最終更新日 : 2023-08-04 asunaroyamafukuoka 山行報告 2023年6月17日(土)背振山系縦走 8人パーティーで背振縦走に行ってきました。地下鉄野芥駅に集合してタクシーで移動し椎原登山口から矢筈峠に登りあがり背振・蛤・九千部と縦走し柿の原峠に下山(23キロ・累積標高1800M・10時間半)。全員で最後まで完歩できて […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-10 asunaroyamafukuoka 山行報告 2023年5月28日(日)東鳳翩山 当日の天気と暑さが心配でしたが曇りだったため、あまり暑さを感じませんでした。予報では翌日から雨とのこと。天気のことを考えると日程的にギリギリの山行でした。山頂ではちょっとだけパラッと雨が降ったような感じでしたが、 濡れる […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-10 asunaroyamafukuoka 山行報告 2023年5月14日(日)英山 山朝方は曇っていたけど10時すぎくらいから日が差してきた。前日の雨のため少しコンデションが悪かったためみんなに気合を入れて登ってもらう。英山から黒髪山までは岩場も多く楽しいコースである。 残念ながら西光密寺に着くまで2名 […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-10 asunaroyamafukuoka 山行報告 2023年4月22日(土)鳥甲山・二合半岳 「今回の山行は、CLとして色々と反省する事が、多くて参加された皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。そんな中でも参加してくださった方ありがとうございました。運転をしていただいたU川さんSLを引き受けてくれたH本さんありが […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-10 asunaroyamafukuoka 山行報告 2023年4月9日(日)雄岳・雌岳 山行当日の明け方に体調を崩してしまい、山登りに行けませんでした。 当初は11名で登りに行く予定でしたが、私と姪がキャンセルしましたので9名で行くことになりました。 私も車を出す予定でしたので、車を姪に天神まで運んでもらい […]
2023-04-05 / 最終更新日 : 2023-04-05 asunaroyamafukuoka 山行報告 2023年3月5日(日)若杉山・岳城山 春のぽかぽか陽気の中、11名で若杉山、岳城山のミニ縦走を楽しんできました。休憩時間が短かったり、帰りは皆さんを走らせたり、何だか訓練登山のようになってしまい、申し訳ありませんでした。 はさみ岩や若杉ヶ鼻に寄ったり、皿山公 […]
2023-04-05 / 最終更新日 : 2023-04-05 asunaroyamafukuoka 山行報告 2023年3月26日(日)目配山 雨が降ったり止んだり足元の悪い中花見登山会に18人もお集まりいただき感謝感謝。ぬかるみの登山道。自身も初めて目配山山頂満開の桜を皆んなで観れて嬉しかった。 憧れの大先輩も駆けつけてくれて合格点をいただきました。(T下) […]