2020-03-10 / 最終更新日 : 2020-03-10 asunaroyamafukuoka 山行報告 2020年2月8日二丈岳(雨天中止) ●2月9日の二丈岳の例会山行は雨天のため中止となりました。せっかく、全員集合場所に集まっていただいたので、急遽、唐津への散策が決まりました。唐津くんちの展示や唐津城へ行ったりと思いのほか楽しむことが出来ました♪午後からは […]
2020-03-10 / 最終更新日 : 2020-08-09 asunaroyamafukuoka 山行報告 2020年2月1日(土)~2日(日)厳冬期くじゅう ●今年は昨年に引き続き暖冬でタダの寒い山に行く羽目になるかと心配しましたが、奇跡的に少しだけ寒波が来て、多少なりとも冬のくじゅう山系を楽しめました。また、今年で4回目の計画で初めて計画通り4座(久住山、中岳、天狗ヶ城、大 […]
2020-02-11 / 最終更新日 : 2020-02-11 asunaroyamafukuoka 山行報告 2020年1月18日(土)宮島・弥山 ●宮島弥山曇り空の中出発。北九州市、下関市は雨でした。広島に入ると天気予報通り晴れ。宮島フェリー乗り場で久富さんと合流。表参道、食べ歩き散策、秋には紅葉の一番美しいもみじ谷公園の登山口。秋に訪れたい。自然林、石段が続く紅 […]
2020-02-11 / 最終更新日 : 2020-02-11 asunaroyamafukuoka 山行報告 2020年1月11日(土)立石山・牡蠣小屋 ●週間天気予報では当日の予報は雨模様で日々天気予報とのにらめっこの一週間でした。念のため万が一雨であった場合は予備計画を立ててはいましたが、やはり登山サークルですので、できる限り山行を実施したいとの願望で、仕事始めに宮地 […]
2020-01-17 / 最終更新日 : 2020-02-09 asunaroyamafukuoka 山行報告 2019年12月21日(土)高良山 ●とにかく、雨にも遭わずケガなく無事終わりほっとしております。参加いただいたのは「鰻」目当ての食いしん坊ばかりでしたが、味にも満足いただけたようで何よりです。ありがとうございました!(CL F) ●今回のメインは「鰻」。 […]
2020-01-17 / 最終更新日 : 2020-02-09 asunaroyamafukuoka 山行報告 2019年12月8日(日)基山~天拝山 ●当日は、天気も良く最高の山日和でした。風も強くなく、基山山頂や天拝山山頂でもゆっくりと過ごすことが出来ました。食事は、天拝湖公園で致しました。食事中もあまり寒くなく、ゆっくりととる事が出来ました。午前中は、基山に行きま […]
2019-12-18 / 最終更新日 : 2020-01-17 asunaroyamafukuoka 山行報告 2019年11月16日(土)城山~九千部岳 ●当日は快晴・ポカポカ陽気で快適、期待の縦走路紅葉は背振山地の中とは思えないほどの錦絵状況でした。6名の少人数パーティーだったこともあり少量ですが焼き肉焼きそばランチも楽しめました。下山後の温泉清滝は落ち着いた雰囲気、温 […]
2019-12-18 / 最終更新日 : 2020-01-17 asunaroyamafukuoka 山行報告 2019年11月4日(祝・(月))鶴見岳 ●当日朝、自宅を出たら雨。天神に集合し、出発するあたりで晴れてきました。鶴見岳へ向かう途中、九重くらいでまた雨。鶴見岳ロープウェイ駐車場に着くと晴れておりました。予定通り、火男火売神社経由で登り始めました。一気登山道と南 […]
2019-12-18 / 最終更新日 : 2020-01-17 asunaroyamafukuoka 山行報告 2019年11月2日(土)~3日(日)祖母山 ●天気予報と睨めっこしつつ待望の晴予報の中、12名で行って参りました。グルメと紅葉がテーマの登山でしたが、達成度は半分くらいでしょうか?グルメでいえば初日移動日の昼食『丸福』でから揚げ一筋50年の店の底力を堪能し、前泊し […]
2019-12-04 / 最終更新日 : 2020-01-17 asunaroyamafukuoka 山行報告 10月13日(日)龍護峰 ●テレビの台風情報とにらめっこでヤキモキしたけど何とか日曜日は晴れてくれました。下見の時は一面緑の原に石灰岩の岩が羊の群れのように散らばっている羊群原が今日は一面ススキの原に遊んでいるように見えた。風はすこし強かったけど […]