2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-13 asunaroyamafukuoka 山行予定 2023年8月5日(土)~6日(日)安心院家族旅行村泊・八面山★2.0 8月の例会山行① ■山名:八面山★2.0 (あすなろ基準★3.0) ※宝満山正面登山道往復を☆3とします。 眺望が良く中津市内が見渡せます 視界がよければ由布岳が見えます 1日目は観光とワイナリー等を経由して夜は親睦会で […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-10 asunaroyamafukuoka 山行予定 2023年7月29日(土)八幡岳 7月の例会山行② ■山名:八幡岳★2.5 (あすなろ基準★3.0) ※宝満山正面登山道往復を☆3とします。 オオキツネノカミソリが広範囲で沢山咲いています ■日時:2023年7月29日(土) ■CLナカムラ ■SLシナガ […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-10 asunaroyamafukuoka 山行予定 2023年7月9日(日)背振山 7月の例会山行① ■山名:背振山★3.0 (あすなろ基準★3.0) ※宝満山正面登山道往復を☆3とします。 コースのほとんどが木陰ですので夏場でも登れます ■日時:2022年7月9日(日) ■CLツジマル ■SLウジカワ […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-10 asunaroyamafukuoka 山行予定 2023年6月17日(土)背振山系縦走 6月の例会山行② ■山名:背振山~九千部山★5.0 (あすなろ基準★3.0) ※宝満山正面登山道往復を☆3とします。 赤のヤマツツジと白のヤマボウシを観賞しながら 背振山系のロングコースを縦走 ★★★★★★★★★★★★★ […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-09 asunaroyamafukuoka 山行予定 2023年6月11日(日)岩井川岳・扇ヶ鼻★2.5 6月の例会山行① ■山名:岩井川岳・扇ヶ鼻★2.5 (あすなろ基準★3.0) ※宝満山正面登山道往復を☆3とします。 広い範囲でミヤマキリシマが咲いています ★★★★★★★★★★★★★★★ ■日時:2023年6月11日( […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-09 asunaroyamafukuoka お知らせ 2023年9月8日(金)定例会議 9月の定例会議 日時:9月8日(金)19:30~ 場所:中央市民センター ※マスク着用は個人の判断でお願い致します ※例会を見学希望の方は、メールにて例会前日までにご連絡ください。 (メールアドレスはasuyama191 […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-09 asunaroyamafukuoka お知らせ 2023年8月4日(金)定例会議 7月の定例会議 日時:8月4日(金)19:30~ 場所:中央市民センター ※マスク着用は個人の判断でお願い致します ※例会を見学希望の方は、メールにて例会前日までにご連絡ください。 (メールアドレスはasuyama191 […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-09 asunaroyamafukuoka お知らせ 2023年7月14日(金)定例会議 7月の定例会議 日時:7月14日(金)19:30~ 場所:中央市民センター ※マスク着用は個人の判断でお願い致します ※例会を見学希望の方は、メールにて例会前日までにご連絡ください。 (メールアドレスはasuyama19 […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-09 asunaroyamafukuoka お知らせ 2023年6月9日(金)定例会議 6月の定例会議 日時:6月9日(金)19:30~ 場所:中央市民センター ※マスク着用は個人の判断でお願い致します ※例会を見学希望の方は、メールにて例会前日までにご連絡ください。 (メールアドレスはasuyama191 […]
2023-07-09 / 最終更新日 : 2023-07-10 asunaroyamafukuoka 山行報告 2023年5月28日(日)東鳳翩山 当日の天気と暑さが心配でしたが曇りだったため、あまり暑さを感じませんでした。予報では翌日から雨とのこと。天気のことを考えると日程的にギリギリの山行でした。山頂ではちょっとだけパラッと雨が降ったような感じでしたが、 濡れる […]