4月13日(土)鷹取山~福智山
●当日は天気が良く、絶好の山日和でした。当日は総勢14名で登りました。登山口からしばらく歩いたところに虎尾桜がありまして、標高が高いのでまだ咲いているのを期待していましたが、残念ながら葉桜でした。三割ほどしか残っておりませんでした。虎尾桜を鑑賞した後、鷹取山へ向かいました。鷹取山山頂の水仙は、たくさん咲いておりました。鷹取山山頂で水仙を眺めながら食事をとりました。鷹取山を出て、福智山へ向かいました。福智山山頂には30分ほどおりましたが、寒かったです。その後、無事に下山致しました。水仙も咲いておりましたし、参加された皆様に喜んで頂けたので良かったです。サブリーダーさん、参加された皆様、一日ありがとうございました。(CLウジカワ)
●鷹取山麓の上野登山口より晴朗で凛とした空気のなか清々しい気持ちで、まずは有名な虎尾桜を目指して登山スタート。山道を20分くらい登ると目前に推定樹齢600年の虎尾桜が現れ、その雄姿は老齢でありながら威厳があり圧倒されました。花の方は残念ながら見頃を過ぎていましたが、満開の優雅さが眼に浮かぶ様でした。次に鷹取山山頂を目指し約一時間の登山、山頂では戦国時代の鷹取山城跡の色鮮やかな満開の水仙畑の中で、春の陽気を満喫しながら少し早い昼食タイム。昼食後、標高900m福智山山頂を目指してスタート。標高差300mの少し険しい山道を登り山頂到着。山頂は何処からこんなに人が来たんだと思うくらい登山者でごった返しており、ゆっくり寛ぐには程遠い状況でした。長い下り坂を下山した後、山行のもう一つの楽しみ「ほうじょう温泉 ふじの湯」に車で移動。源泉掛け流しの露天風呂にゆっくり入浴し一日の疲れとることが出来ました。今回の山行では、CLウジカワさんの気の行き届いた計画並びに、SLハヤセさんの軽妙なトークと本当に楽しい一日を過ごすことができ誠に有難うございました。今後も積極的に参加していきたいと思うような山行でした!(イグチ)
●福智山、お天気に恵まれて、暖かい日でした。上野登山口までの民家の庭や駐車場などに桜、椿、シャラ、園芸の花、など春の花が色々咲き誇る、虎尾桜満開の時期過ぎて、残り3分咲き。急坂を登り鷹取山、水仙、春桔梗、スミレ、お花畑みたい満開、水仙の中で昼食、お昼寝。登山道、青木の雌花、雄花、赤果、桔梗、スミレなど愛でながら福智山山頂で、お菓子、ポンカンなどもぐもぐしながら展望。足立山、英彦山、田川の山、遠賀川、北九州市、苅田町を眺める。バイオトイレに立ち寄り。キシカワさんの太もも、プルプル。全員笑い急な下り坂。全員が春の山を楽しく堪能できました。リーダーさん、サブリーダーさん有り難うございました。(アリオ)
●お目当ての虎尾桜は枯れ七分位で、かろうじて先端に花が残っていた。それよりも鷹取山の山頂に咲いていた水仙の花畑に目を奪われた。まぁ女子も男子も写真を撮るのに夢中で駆けずり回っている。福知山の山頂は結構な人でにぎわっていた。やっぱり水仙と桜の影響やろか。バイオトイレの所まで降りると、翌日が福知山の山開きみたいで地元の山の会の皆さんが山開きの準備をしていた。まったく頭の下がる思いです。そんな山を持っていらっしゃることがうらやましくもあります。それから金ちゃん、花の名前ありがとう。途中で白やピンクの綺麗な花が咲いていたけどみんな名前を知らなくて。翌日連絡がありショウジョウバカマだそうです皆さん!ウジカワ君お疲れ様でした。(イケダ)