フロント フォーラム BBS 10月からの個人山行のお誘いです 返信先: 10月からの個人山行のお誘いです

#17225
今の九重紅葉は涌蓋山地蔵原コースがおすすめです(森下)
ゲスト

昨日は結局、午前中に三俣山、午後から涌蓋山をソロで楽しんできました。
三俣山は大曲から登りお鉢を反時計回りに1周する5時間コースです。紅葉はそれなりに赤くなってはいましたが燃えるような鮮やかさはなく、くすんだ感じであまり心が躍ることはなし。それより平日にもかかわらずの登山者数にうんざり。自分は人が多いとダメと確信です。

むしろ北側登山口の地蔵原から登った涌蓋山のほうがよっぽどいい感じで(3時間)、今年の紅葉では一番心が躍りました。マイナールートのせいか登山者ゼロ。ただ広葉樹の森が紅葉最盛期でとにかく色彩が赤・橙・黄色と豊かで感動しました。ここは九重の中でも気楽に素晴らしい紅葉が味わえる穴場中の穴場と思います。
ここの紅葉前線は標高1200Mぐらいまで降りてきていて、今週末は1000Mぐらいまで下ってきていると予想します。長者原も今週末ぐらいからは見ごろとなりそうですよ。

次の紅葉登山は11月13日(土)に由布岳に行きます。ただ正面登山道往復ではたいした紅葉はないので、東側登山口から東峰に登りあがり、お鉢一周し西口登山口に下山するという由布岳フルコースを楽しもうと思います。行きませんか。